【Age of Empires Ⅱ】ゲーム紹介

Age of Empires

今回はAge of Empires Ⅱのゲームについて紹介します。

 ジャンルはリアルタイムストラテジー(RTS)と呼ばれるゲームの1つです。 リアルタイムで変わる戦況を自身の戦略で優位にすすめ勝利を目指します。

 自分が得意な戦術を鍛えるのもよし、うまい人のプレイをまねるのもよし、10人いれば10人の戦い方があるといっても過言ではないゲームとなっています。なので、戦略は無限にあります。ただし、オンライン対戦の際にはゲームの初動で定跡があるので初心者にとってはネックになるかもしれません。

ゲームの基本

 4種類の資源「木」「食料」「金」「石」を集めて、時代を「暗黒の時代」「領主の時代」「城主の時代」「帝王の時代」の順に進化させ進めていきます。時代を進めるほどに強いユニットを作成できるようになります。文明によってボーナスや固定ユニットがあり、それらを駆使しながらゲームを進めていきます。

資源の採取

 資源はマップに生成されたオブジェクトなどから採取できます。食料は「果実」「畑」、木は「木」、金は「金鉱」「聖なる箱」「交易」、石は「石鉱」から得ることができます。

 私は資源をため込んで一気に放出して敵を殲滅するのが好きですね(笑)。

ユニット

 戦闘ユニットは主に「戦士育成所」「騎兵育成所」「射手育成所」「包囲攻撃訓練所」「城」で作成することができます。戦士育成所では歩兵。騎兵育成所では騎兵。射手育成所では射手。包囲攻撃訓練所では攻城兵器。城では文明ごとの固有ユニット。

 ユニットごとに相性があり、歩兵に対して射手が強かったり、射手に対して騎兵が強かったりと相性も考えて戦闘を行うと有利に進められます。

 最初は圧倒的な数で蹂躙したほうが爽快感があって楽しいかもしれません(個人的な感想です)。

文明

AoEⅡDEでは現在は39個の文明が存在してます。

それぞれの文明に特有のボーナスやユニットが存在し戦闘を有利に進めることができます。文明の数が非常に多いので自分に合った文明を見つけ、極めるのも楽しいです。私のおすすめの文明はタタール・フランク・日本です。

文明ごとの詳しいボーナス・ユニットはまた次の機会にまとめます。

Age of Empires Ⅱの楽しさ

ゲーム内のキャンペーンを進めることで歴史を知れる

 このゲームのキャンペーンは史実に基づいて作成されているので、キャンペーンを遊ぶことで少しばかりですが中世の歴史について知ることができます。私自身にとっては歴史を知りたいと思うきかっけになったゲームでした。その後文明がどうなったかを調べるようになり楽しみが1つ増えました。

頭を使ってゲームをすること

 単純なシステムのゲームなんですが、ユニット同士に相性があったり、うまくユニットの操作をすることで資源のアドバンテージを作ったりと考えてゲームをすることができるので楽しいです。

 特にオンラインでやることがなかった私はキャンペーンのクリアで楽しんでいました。純粋に難しいキャンペーンを何度も試行錯誤してクリアしたり、タイムアタックをしたりして楽しんでました。

圧倒的な数で敵を粉砕する爽快感

 この楽しみ方はAge of Empiresのシリーズでは邪道みたいな考え方ですが。やっぱり圧倒的な数で敵を粉砕するのはストレスの発散になりますし、ユニットの相性などを考慮せずに遊ぶのも1つの楽しみ方です。

まとめ

 ゲームの基本としては資源を集めて、時代を進化させ強いユニットを作り、攻めて敵を倒すととてもシンプルなゲームとなってます。資源の効率よく集めることが勝利のカギになると思います。オンライン対戦では序盤の定跡があるぐらい、資源の集め方は重要だと思います。

 何も考えずに資源を集めて、数の暴力で敵を蹂躙するだけでもストレスの発散になってりして楽しいです。また文明ごとに特色や相性もあるので自分の好きな文明をを見つけて、極めるのも楽しいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました